2025年7月25日 05:00 | 有料記事

演説する国民民主の小林氏と応援に駆け付けた玉木代表(右)。完全無所属を標ぼうする水野県議(左下)もマイクを握った。聴衆には現役世代が多く、カメラを向ける姿も目立った=12日、松戸駅東口

立憲民主の長浜氏の応援に駆け付けた野田代表(後列中央右)と1期生の衆院議員、県議ら。地球温暖化対策への意欲をアピールしようと、「丸い緑の地球」をイメージした円形のビラを活用した=5日、松戸駅西口
「働き、子育てや家族のケアを担う『私たち』のための政策をするとの訴えを受け入れてもらえた」。投開票日の20日、国民民主党の小林さやか氏(41)は、初当選に沸き立つ事務所で感極まった様子を見せた後、いつもの冷静な語り口で党が重視する現役世代の支持が勝因だったと分析した。
参院選で2013年から自民党が2議席、立憲民主党と前身が1議席を分け合い、 ・・・
【残り 1549文字】