2015年10月27日 18:18 | 無料公開
    
    
      
          養老渓谷の上流にあり、養老渓谷随一の景観を誇る粟又の滝は、上総養老の滝とも呼ばれています。落差30m、長さ100mに亘って水しぶきをあげて流れ落ちる様子は豪快そのもので、一見の価値があります。
滝までの遊歩道も整備されており、紅葉の時期は、モミジやウルシなどが彩りを添え、より見ごたえのある景観となります(遊歩道一部通行止め有り。詳しくはお問い合わせください)。
11月23日(月・祝)には「養老渓谷もみじまつり」が開催されます。
| 見 頃 | 11月中旬~12月上旬 | 
| 所在地 | 夷隅郡大多喜町粟又地先 | 
| 交 通 | 小湊鉄道養老渓谷駅又はいすみ鉄道上総中野駅からバス約15分 | 
| 問合先 | TEL(0470)80-1146 大多喜町観光協会 | 
 
      


 (11/21 12:35)
(11/21 12:35)




