市原・旧富山小校区で初の防災訓練 住民同士「助け合い」意識 高齢化、房総豪雨教訓に

防災訓練に参加し、心肺 蘇生法を学ぶ住民=市原 市の旧富山小学校
防災訓練に参加し、心肺 蘇生法を学ぶ住民=市原 市の旧富山小学校
防災講話をする市原市危機管理課の職員
防災講話をする市原市危機管理課の職員

 少子高齢・過疎化が進む市原市加茂地区の旧富山小学校区で、地区防災計画に基づく初の防災訓練が行われた。近隣住民や消防団、市消防局や市職員ら約100人 ・・・

【残り 655文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る