2024年5月20日 05:00 | 有料記事

ヒカルさんとのコラボ動画で新競輪の苦境を訴える神谷市長(YouTube動画より)

国際規格に基づく木製トラックを有する「TIPSTAR DOME CHIBA」。レーザーや炎、カラフルな照明がレース開始を盛り上げる
千葉競輪の後継として始まったものの、当初想定の売り上げに大幅に届かず大苦戦中の千葉市の公営競技「250競走(PIST6)」。この打開策の一環として、同市と人気YouTuber、ヒカルさん(32)がコラボした動画を発信したところ、車券売上額が従来の約4倍に達するなど目覚ましい効果が上がった。神谷俊一市長は大きな手応えを感じたといい、「一過性のものではない効果に今後つなげていきたい」と話している。
250競走は2021年10月にスタートしたが、従前の千葉競輪ファンや公営競技になじみが薄い若者を取り込むことに苦戦。運営するJPF(東京都)によると、22年度の車券売上額は当初122億円を想定したが、実際はその1割強の約16億円。23年度も約12億円にとどまっている。
1日当たりの売上目標は8千万円~1億円と設定しているが、2日間で2千~3千万円がこれまでの平均売上額だった。
そこで若い世代に人気が高く、公営競技に関する動画投稿もしているYouTuberのヒカルさんに白羽の矢を立て、動画制作を依頼した。制作費は非公表。
動画では、神谷市長から250競走のPRを直談判されたヒカルさんが、同市中央区 ・・・
【残り 386文字、写真 1 枚】





