防火祈り「お水かけ」 茂原で新春恒例の伝統行事

 茂原市茂原の昌平町で8日、新春恒例の「お水かけ」行事が行われた。江戸時代から約300年続く伝統行事で、昌平町自治会(約120世帯)の有志20人が一軒一軒に水をかけて今年1年の防火を祈願した。

< ・・・

【残り 211文字、写真 1 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る