山車・御船も練り歩き 館山・やわたんまち

 安房地域で最大の祭礼、館山市の安房国司祭・鶴谷八幡宮大祭「やわたんまち」が13日に始まった。神輿10基と山車・御船5台が練り歩き、14日までの2日間続く。

 平安時代から続き、県の無形民俗文化財の同祭 ・・・

【残り 248文字、写真 1 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る