官民で不要品再利用を 船橋市×ジモティー ごみ減量へ 17日拠点開業

「ジモティースポット船橋」に運び込まれた不要品=16日、船橋市
「ジモティースポット船橋」に運び込まれた不要品=16日、船橋市
持ち込まれた赤ちゃん用のいすを検品するスタッフ(右)
持ち込まれた赤ちゃん用のいすを検品するスタッフ(右)
17日に開業する官民連携のリユース拠点「ジモティースポット船橋」
17日に開業する官民連携のリユース拠点「ジモティースポット船橋」

 船橋市と情報サイトを運営する「ジモティー」(東京)は、17日に家電やスポーツ用品、雑貨類などまだ使える不要品を地域で譲り合う官民連携のリユース(再利用)拠点「ジモティースポット船橋」(同市芝山4)を開業する。不要品の持ち込みは15日から始まっており、同日だけで約50人が来所した。市の担当者は「ごみの減量を図るとともに、市民にリユースという選択肢を提案できれば」と期待している。

 ジモティーは個人間の不要品売買サイトを運営。20 ・・・

【残り 522文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る