高市氏、裏金議員の起用に意欲 「適材適所で仕事をしてもらう」

自民党総裁のいすに座る高市早苗新総裁=4日午後7時2分、東京・永田町の党本部

 自民党の高市早苗総裁は4日の就任記者会見で、派閥裏金事件に関係した議員について、政府や党の要職への起用に意欲をにじませた。党の処分や、国政選挙で有権者の審判を受けたとして「国民の代表として送り出された方々だ。特に人事に影響はない。適材適所で仕事をしてもらう」と述べた。

 政治資金の在り方に関しては、口座取引の徹底などを挙げ「透明性を持たせることが大事だ」と強調した。派閥裏金事件と同様の事件が起きた場合は、厳しい処分をすると明言した。

 党の信頼回復に力を入れる考えも示した。「もう一度、国民から頼りにされ、暮らしや未来への不安を夢や希望に変えてくれる政党だと感じてもらえるような党運営をしたい」と語った。

 当面の物価高対策については、賃上げ促進税制を適用できない赤字の中小企業や農林水産業、物価高で経営状況が厳しい医療機関や介護施設に対し、補正予算を組んで支援を検討する必要があるとの認識を示した。


  • Xでポストする
  • LINEで送る