2022年11月9日 05:00 | 有料記事

小中池
水をためる設備としては「ダム」の他に「ため池」もあります。ダムとため池は何が違うのでしょうか。
ため池は「農業用水供給のための貯水施設で、堤体および取水設備により構成される施設」です。その意味で農業用水用ダムと同義と言えます。
< ・・・【残り 1075文字、写真 2 枚】

水をためる設備としては「ダム」の他に「ため池」もあります。ダムとため池は何が違うのでしょうか。
ため池は「農業用水供給のための貯水施設で、堤体および取水設備により構成される施設」です。その意味で農業用水用ダムと同義と言えます。
< ・・・