江戸時代の面影色濃く 「鉄道の街」の側面も 佐倉駅(JR総武本線・成田線)京成佐倉駅(京成本線) 【駅から2kmのおもしろ散歩 千葉地理学会】

旧但馬家住宅
旧但馬家住宅

 「ようこそ 11万石の城下町 佐倉へ」。JR佐倉駅の北口を出ると、天守閣を模した看板が目に入り、歴史を大切にしていることがすぐに感じられます。

 JR佐倉駅の開業は1894年。千葉県最初の鉄道として市川駅と結ばれました。駅から徒歩5分ほどの高崎川南公園には、昭和初期から走行していた蒸気機関車、通称「ハチロク」が保存されています。この車両は1922年に製造され、100年以上を経た今もなお、産 ・・・

【残り 1068文字、写真 5 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る