2022年6月9日 17:52 | 有料記事

写真中段が素環頭大刀(全長83・4センチ)。上段は左から鉄製工具の槍鉋(やりがんな)、槍、剣。下段は大刀=市原市提供

左から小型素文鏡(直径2・8センチ)、管玉
市原市は9日、同市国分寺台地区の古墳「辺田(へた)1号墳」で1980年代に発掘された遺物群を市文化財に指定したと発表した。副葬品のうち「素環頭大刀(そか ・・・
【残り 686文字】
全文を読みたい方はこちら
市原市は9日、同市国分寺台地区の古墳「辺田(へた)1号墳」で1980年代に発掘された遺物群を市文化財に指定したと発表した。副葬品のうち「素環頭大刀(そか ・・・
【残り 686文字】