2024年4月25日 05:00 | 有料記事

最新!大きく変わっている大学入試 【合格への助走 市進受験ナビ】
大学入試は2021年度入試より選抜制度が大きく変化しました。「センター試験」は思考力重視型の「共通テスト」になり、「推薦入試」「AO入試」はそれぞれ「学校推薦型選抜」「総合型選抜」へと名称やその中身も変わりました。親世代が経験した「正解をより速く、正しく見つけ出す力」にとどまらず、今の大学入試では高い基礎学力とともに「論理的な課題解決能力(問いを自ら発見し、答えを作り出すこと)」が求められています。
昔と今の大学入試で変わったことや難易度の変化についてご紹介します。「今と昔の大学入試何が違うの?」「昔と比べて難易度はどうなってるの?」など疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。
大学入学者や進学率の変化
ご存じの通り日本の18歳人口は年々減少しています。それに対し大学進学する学生の割合は増加傾向で、令 ・・・
【残り 4755文字、写真 7 枚】
千葉県
- 新型コロナウイルス感染者に関する記事一覧(最新・新着順)(11/12 16:01)
- 千葉県の新型コロナウイルス感染症情報(11/12 16:01)
- 【新型コロナ速報】千葉県内、感染者0・77倍に 11月3~9日 1医療機関当たり1・61人(11/12 16:00)
- 【速報】関東・東北で地震 M3.8 東京、埼玉、千葉、茨城、栃木などで揺れ 震源は茨城県北部 地震が及んだ地域人口571万人 千葉県東方沖での地震も相次ぐ(11/12 6:58)
- 千葉興銀、純利益48億円 4・3%減も資金利益好調 25年中間決算(11/12 5:00)
- 選ばれる設備会社へ 大和設備工業株式会社代表取締役 金子達也氏 【夢シティちば 経営談話室ダイジェスト】 (11/12 5:00)
- デフリンピック15日開幕 千葉ゆかり10選手、7競技出場 サッカー、柔道などメダル狙う(11/12 5:00)
- 国防が軸、経験生かす 自民・鹿嶋氏が出馬表明 衆院千葉4区 【政風ちば】(11/12 5:00)
- 農林水産業への就業支援する相談会開催 30日、千葉県など(11/12 5:00)
- ニセ警察詐欺ご用心 被害額既に年間最多超 若い世代も狙われる 千葉県警、摘発と抑止強化(11/12 5:00)





