2024年2月21日 05:00 | 有料記事

会場入りする受験生ら=20日午前9時ごろ、千葉市中央区の県立千葉高校

県内の公立高入試が20日に始まり、3万5125人が筆記試験などに臨んだ。試験は21日も行われ、合格発表は3月4日=20日、千葉市中央区の県立千葉高校
千葉県内の公立高入試が20日、全日制125校と定時制16校、通信制1校で始まり、3万5125人が筆記試験などに臨んだ。初日のこの日は季節外れの暖かさとなり、穏やかな日差しの中で、受験生は「夢に向かって頑張りたい」と緊張した面持ちで会場へ向かった。21日も試験は行われ、合格発表は3月4日。
県教委によると、全日制は募集人員3万680人(125校201学科)に対し、受験者数は3万4089人で平均倍率は1・11倍。定時制は ・・・
【残り 612文字】