2023年7月21日 05:00 | 有料記事

水難事故が多発している幕張の浜で、高校生に注意喚起する千葉海上保安部の職員(右)=20日、千葉市美浜区

千葉海上保安部の職員が海で泳がないよう注意を呼びかけた=20日午後4時半、千葉市美浜区の幕張の浜
学校の夏休みが始まるのに合わせ海の事故を防ごうと、千葉海上保安部などは20日、千葉市美浜区のJR海浜幕張駅前や「幕張の浜」で合同パトロールを行った。幕張の浜では2021年まで4年連続で水難死亡事故が起きており、高校生らに啓発リーフレットを配布し、泳がないように注意を呼びかけた。
千葉海保などによると、ZOZOマリンスタジアム近くにある幕張の浜は18~21年、高校生を含む15~19歳の男性5人が遊泳中に溺れて亡くなった。このうち4人が浜から沖に伸びる突堤から飛び込み、1人が砂浜から沖合約50メートルまで入り溺れた。
現在は県千葉港湾事務所により、突堤への立ち入りを防ぐフェンスが二重に設置されている。突堤周辺では複雑な波が発生しやすく危険だという。
幕張の浜は遊泳禁止だが、砂浜は自由に出入りできるため合同パトロールを行った。千葉海保の職員らは啓発リーフレットを配り、海で遊ぶ際はルールを守るよう話した。幕張の ・・・
【残り 233文字】