コロナ第2波、東京の下水で予測 調査へ試料の採取開始

新型コロナウイルスの含有量を調べるため、下水を採取する東京都の職員=13日、東京都港区の芝浦水再生センター

 東京都は13日、下水に含まれる新型コロナウイルスの量を基に感染の流行状況を把握する調査に向け試料の採取を始めた。分析方法を研究する日本水環境学会による全国の主要都市への協力要請に応じた。都は「第2波の予測に役立てたい」としている。

 都によると、感染者のふん便には微量のウイルスが含まれ、フランスや米国などで下水の調査が始まっている。WHOはふん便からの感染リスクは低いとしている。

 13日は港区の芝浦水再生センターで職員が採水口から下水をくみ取り、保管容器に封入。都内15カ所の下水処理場で週1回採取して冷凍保管し、分析方法の確立後に調査を進める。


  • LINEで送る