「エンジン01 in市原」閉幕 堀江貴文氏ら、AIと政治テーマに討論 夜は飲食店で講師と参加者交流

講師と語り合う「夜楽」で、堀江氏(中央)と交流する参加者=27日夜、市原市能満の「ろばた焼浜長」
講師と語り合う「夜楽」で、堀江氏(中央)と交流する参加者=27日夜、市原市能満の「ろばた焼浜長」

 市原市内に文化や芸術、経済など各界の第一線で活躍する有識者が集まり、さまざまな講座や交流会を開く大型イベント「エンジン01 in市原」が28日、3日間の幕を閉じた。最終日のシンポジウムでは実業家の堀江貴文氏らが「AI(人工知能)があれば政治家はいらない!?」をテーマに熱く討論。堀江氏ら講師陣は27日夜、参加者と市内飲食店で語り合う「夜楽(やがく)」にも登場し、多彩な形式で話題を掘り下げた。

 シンポジウムには堀江氏のほか、ともに実業家の夏野剛氏と前田 ・・・

【残り 422文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る