不登校児らに「まなび」の場 千葉県内初、支援サービス開始 トライプラス八千代緑が丘校

「まなびかふぇ」の教室内を紹介する森塾長=八千代市
「まなびかふぇ」の教室内を紹介する森塾長=八千代市

 全国で個別指導塾を展開する「トライプラス」の八千代緑が丘校(八千代市)は、不登校の小中学生向け学習支援サービス「まなびかふぇ」を始めた。一般的なフリースクールのように自由に過ごせる居場所を提供するほか、オンライン授業を通じて教科書の内容を学ぶことができ、各学校での出席認定につなげる。同様の事業は県内で初めてで、全国的にもまれだという。

 校舎は東葉高速線八千代緑が丘駅近くのビルの1室。部屋の中は、学習用のパソコンが置かれたブースと、ソファなどがあるフリースペースに区切られている。

 平日午前9時~午後3時の開校時間中は職員が常駐。一般的なフリースクールのように自由に過ごしたり、学習机を使って勉強したりすることができる。

 対 ・・・

【残り 540文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る