2024年4月30日 05:00 | 有料記事

※画像はイメージ
千葉市消防局など県北東部・南部地域の計20消防本部が共同運用する「ちば消防共同指令センター」(千葉市中央区)は、5月1日から火事や救急などの119番通報者が現場の映像をスマートフォンで同センターに送ることができる「映像通報システム(Live119)」を導入する。傷病者の状態や現場の詳しい状況がリアルタイムで把握でき、救命率の向上などが期待できるとしている。通報時に映像を活用するシステムは110番通報でも昨年4月から運用されている。
県内の119番通報は船橋市を除き千葉市と松戸市にある共同指令センター2カ所で受 ・・・
【残り 498文字】