2022年3月29日 11:12 | 無料公開
ロシアへの輸出が禁止される主なぜいたく品
政府は29日、ロシアに対する経済制裁強化の一環として高級車や酒、宝飾品といったぜいたく品の輸出を禁止する政令の改正を閣議決定した。同日付で公布し、4月5日に施行する。プーチン大統領を資金面で支える新興財閥の実業家「オリガルヒ」ら富豪への圧力を強め、政権から離反させる狙いがある。
米国や欧州連合(EU)は既に同様の措置を決めている。萩生田光一経済産業相は29日の閣議後記者会見で「先進7カ国(G7)をはじめとする国際社会と連携し、厳しい制裁措置を講じていく」と話した。対象はたばこ、香水、美術品、貴金属を使った時計、ダイビング用機器なども含め計19品目とした。








