2024年9月13日 21:06 | 有料記事
    
    
      
          
千葉市議会本会議場(イメージ)
千葉市議会会派「日本維新の会・無所属の会」の議員が関わった請願で、同会派議員が提出者の署名を偽造したとして市議会は13日、議会運営委員会(議運)を開き、請願を無効とした。市民の要望を市政に反映させる制度に対し、署名を偽造した責任は極めて重大として、他会派の議員は17日にも辞職勧告決議案を提出する見通し。
請願は市政への要望制度で、請願者となる市民の署名または記名押印と、市議の紹介が必要。今回の請願では紹介した議員が、市民の意思に反した請願書に勝手に署名していた。
 請願の中身は、一部会派の議員が市提出議案に賛成討 ・・・
【残り 418文字】
      




