【新型コロナ詳報】千葉県内6人死亡、2130人感染 5日連続2千人超え 高齢者施設などでクラスター6件

 千葉県内で16日、新型コロナウイルスに感染した6人の死亡と、2130人の感染が新たに判明した。一日の感染者数が2千人を上回るのは、5日連続。新規クラスター(感染者集団)は6件確認された。

 県は、60代~90代以上の男女5人の死亡と1461人の感染を発表。亡くなった80代の男性は別の疾患で2月下旬に県内医療機関に入院し、その後に感染していた。

 クラスターは新たに4件確認された。野田市内の高齢者施設「ツクイ梅郷」で12人、同市内の児童福祉施設「児童発達支援・放課後等デイサービス インクルアルファ」で6人、八千代市内の高齢者施設「ブロッサムビレッジ 八千代」で55人、いすみ市内の事業所(名称非公表)で17人の感染が判明した。

 千葉市は、70代女性の死亡と349人の感染を発表。亡くなった女性は、別の疾患で市内の病院に入院中に感染が判明していた。

 船橋市は157人の感染を発表した。特別養護老人ホーム「古和釜恵の郷(さと)」で18人の感染が分かり、新たにクラスターとなった。

 柏市は163人の感染を発表。市内医療機関(名称非公表)で10人の新規クラスターが確認された。

 16日に県内で感染が判明した人の居住地は、千葉市338人▽船橋市177人▽柏市158人▽市川市152人▽市原市132人▽松戸市91人▽習志野市73人▽八千代市72人▽印西市65人▽流山市64人▽木更津市59人▽成田市51人▽野田市49人▽佐倉市47人▽浦安市45人▽袖ケ浦市39人▽東金市35人▽四街道市34人▽八街市、茂原市、我孫子市が各32人▽君津市、館山市が各31人▽鴨川市29人▽いすみ市26人▽香取市25人▽白井市、旭市が各24人▽大網白里市22人▽鎌ケ谷市、山武市が各17人▽富津市12人▽銚子市11人▽南房総市10人▽富里市9人▽匝瑳市、勝浦市が各8人▽横芝光町7人▽酒々井町5人▽多古町、長柄町が各3人▽東庄町、栄町、九十九里町、芝山町、白子町、睦沢町、御宿町、長生村が各2人▽一宮町、長南町が各1人▽県外13人だった。


  • LINEで送る