2020年9月4日 21:27 | 無料公開
◆柏、病院以外に2人
柏市は4日、病院でのクラスター(感染者集団)以外に、市内居住の2人の感染を発表した。東京都内に勤務する50代の会社員男性は感染経路不明で軽症。8月27日に発熱やだるさの症状があり、28日と9月2日に受診。入院した。
20代の無職女性は夫の感染が判明済み。症状はなく、宿泊療養に向け調整中。
◆千葉市4人
千葉市は4日、市内居住で20代~50代の男女4人の感染を発表した。
市によると、感染経路不明は2人。このうち、40代の接客業男性は都内の接待を伴う飲食店に勤務しているが、接待はしていないという。8月30日に発熱などの症状が出た。50代の自営業男性も職場は都内で、29日に関節痛などがあった。
20代のアルバイト男性は同居家族の感染が判明済み。40代の女性会社員も夫の感染が分かっている。
◆船橋は10代1人
船橋市は4日、市川市居住の10代男性1人が感染したと発表した。8月25日に発熱などの症状が出て、検査で感染が分かった。県によると大学生。
◆松戸、医療センター職員
松戸市は4日、市立総合医療センターで受け付け業務を担当する40代の女性職員=松戸市=が感染したと発表した。感染経路は不明。現在は熱が下がり、ほぼ症状はない。診療体制に変更はない。
市によると、8月30日に37度台の発熱。その2日前以降の勤務はなく、濃厚接触者はいない。委託先事業者の職員で、受け付けには飛まつ防止シートを設け、マスクやフェースガードを着用していた。