【速報】市川海老蔵さんが奉告参拝 「團十郎」襲名へ 参道ではお練りも 成田山新勝寺

市川團十郎と新之助の襲名を前に成田山新勝寺に奉告参拝に訪れ、祝福される(手前左から)勸玄君、海老蔵さん、ぼたんさん=22日午後、成田市
市川團十郎と新之助の襲名を前に成田山新勝寺に奉告参拝に訪れ、祝福される(手前左から)勸玄君、海老蔵さん、ぼたんさん=22日午後、成田市
市川團十郎白猿の襲名を前に成田山新勝寺で奉納歌舞伎を披露する(左から)勸玄君、海老蔵さん、ぼたんさん=22日夜、成田市(舞台製作・松竹)
市川團十郎白猿の襲名を前に成田山新勝寺で奉納歌舞伎を披露する(左から)勸玄君、海老蔵さん、ぼたんさん=22日夜、成田市(舞台製作・松竹)

 成田市の成田山新勝寺で22日、「成田屋」の屋号を持つ歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(44)が、11、12月に控える「十三代目市川團十郎白猿」襲名披露公演を前に本尊・不動明王への奉告参拝を行った。八代目市川新之助として初舞台を踏む長男の堀越勸玄君(9)と長女の市川ぼたんさん(11)とともに、大勢の参拝客らが見守る表参道をお練りした後、大本堂前で奉納歌舞伎を見せた。

 大名跡を継ぐ海老蔵さんは歓迎式で「海老蔵として最後の舞台を迎えた。初代團十郎から成田山新勝寺との長い深いご縁のおかげで何とか13代続いてきた。皆様の思いや温かさを改めて強く感じている」と感謝した。勸玄君は「市川新之助として頑張っていきたいので、どうぞよろしくお願いします」とあいさつした。


  • LINEで送る