世界一臭い花「ゾウコンニャク」咲いた! 市原の高3が栽培 強烈な腐敗臭も…貴重な開花「うれしい」

開花したゾウコンニャクを紹介する長島さん=26日、市原市安須
開花したゾウコンニャクを紹介する長島さん=26日、市原市安須
開花したゾウコンニャク
開花したゾウコンニャク

 世界一臭い植物の一つとされるサトイモ科「ゾウコンニャク」を、市原市の高校3年、長島雄飛さん(18)が開花させた。初めて栽培し、強烈な腐敗臭を放つ開花に立ち合い「頭が痛くなるほど強烈な臭いがしたが、うれしかった」と喜んだ。

 ゾウコンニャクは東南アジア原産のコンニャクの仲間。毎年花が咲くとは限らず、開花は貴重という。開花時に生ごみのような刺激臭を周囲にまき散らすのが特徴で、開 ・・・

【残り 307文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る