2021年7月2日 12:40 | 無料公開

県産しょうゆにアイデアを得た「千葉 なごみ みたらし クリームフラペチーノ」=千葉市中央区のスターバックスコーヒーペリエ千葉5階店
スターバックスコーヒージャパンは日本上陸25周年を記念し、全国47都道府県の従業員がそれぞれ考案する「47JIMOTOフラペチーノ」を企画した。千葉県は名産品である“しょうゆ”に着想を得た「千葉 なごみ みたらし コーヒークリームフラペチーノ」を採用。期間限定での販売を開始している。
同社によると、昨年8月から県内全店を対象にアイデアを募集した。落花生や梨、ビワといった定番の県産品も候補に挙がったが、生産量全国1位を誇る“しょうゆ”を選出。好みによらず楽しめる点も高評価だった。
ホワイトチョコレート風味のベースに、しょうゆで仕上げたみたらしコーヒーソースを使用。県産しょうゆの甘さと同社こだわりのコーヒーを調和させることで、“地域とのつながり”を表現したという。
担当者は「日本人の食卓に欠かせないしょうゆでホッとする味わいに仕上げた。『千葉っていいね』と思ってもらえるきっかけにしたい」と期待。豆乳変更やチョコチップ追加をおすすめのカスタマイズとしている。
販売は8月3日まで(なくなり次第終了)。価格はテークアウト669円、店内利用682円。
千葉日報だけの「経済」記事を見たい方