原因は離岸流か 潮速く、地元も危険視 館山、勝浦で水難事故

男性2人が流された館山市の布良海岸。海岸は遊泳禁止になっていた=12日午前11時ごろ
男性2人が流された館山市の布良海岸。海岸は遊泳禁止になっていた=12日午前11時ごろ

 夏休み真っただ中の11、12日に勝浦市と館山市の海岸で発生した水難事故。館山の海岸では沖へ向かう速い流れ「離岸流」が発生していたとみられ、近くに住む人も「潮の引きがものすごく速く、地元の人はまず入らない」と説明した。勝浦でも泳いでいた約40人が沖に流されており、海上保安庁や自治体などは海水浴場以外での遊泳を控え、離岸流にも注意するよう呼び掛けている。

 館山市の布良(めら)海岸で12日午前6時ごろ、「男性が沖合約20メートルで離岸流に流されて戻ってくることができない」と横須賀海上保安部に118番通報があった。遊泳中の18~19歳の男性5人が流され、3人は自力で岸に戻ったが、君津市の男性会社員(18)と木更津市の男子大学生(19)が行方不明になっ ・・・

【残り 571文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る