ツバメやスズメ、大きく減る 過去20年間、外来種が拡大

分布域の拡大が確認されたガビチョウ(自然環境研究センター提供)

 日本国内で繁殖する鳥類のうち、過去約20年間でガビチョウなどの外来種の分布域が広がる一方で、ツバメやスズメといった身近な鳥の数が大きく減っていたことが25日、全国2100人超のボランティアが参加した鳥類調査で分かった。コアジサシやサギ類など小型の魚を食べる鳥の分布域の減少も顕著だった。

 山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)や環境省生物多様性センター(山梨県富士吉田市)などでつくる鳥類繁殖分布調査会が25日発表した。事務局を務めた民間団体「バードリサーチ」の植田睦之代表は「今回の結果を、生物多様性保全の施策や環境アセスメントに活用してほしい」と話している。


  • LINEで送る