御嶽・八丁ダルミで初の慰霊登山 遺族ら、噴火7年を前に

噴火後初めて御嶽山の「八丁ダルミ」を訪れ、発生時刻に合わせ黙とうし手を合わせる遺族ら=26日午前11時52分ごろ(長野県王滝村提供)

 58人が死亡、5人が不明になった2014年の御嶽山(長野、岐阜両県)の噴火は27日で丸7年。遺族ら4家族8人が26日、多くの犠牲者が出た尾根「八丁ダルミ」に初めて立ち入り、慰霊登山した。規制区域だが、特別に許可された。遺族らは山頂へ続く尾根で花を手向け、発生時刻の午前11時52分に黙とうをささげた。

 王滝頂上(2936m)と山頂(剣ケ峰、3067m)の間に広がる八丁ダルミは、火口から近いために、多くの登山者が噴石が当たるなどして犠牲になった。

 父親を亡くした長野県松本市の伊藤魁さん(30)は「7年たって足を踏み入れることができた」と話した。


  • LINEで送る