最古最大のマヤ遺跡か、メキシコ 紀元前1000年ごろの建造物

上空からのレーザー測量で判明した「アグアダ・フェニックス遺跡」の大基壇の3Dイメージ(猪俣健・米アリゾナ大教授作成・提供)

 メキシコ東部の熱帯雨林で、紀元前1000年ごろに建築されたとみられるマヤ文明最古で最大の建造物を発見したと、猪俣健・米アリゾナ大教授を団長とする茨城大などの国際調査団が3日付英科学誌ネイチャーに発表した。長さ約1・4キロ、幅約400m、高さが15mの土の舞台(大基壇)で祭事に使われたとみられる。「アグアダ・フェニックス遺跡」と名付けた。

 調査チームの青山和夫・茨城大教授は「文明初期に大きな建造物が造られていたのは驚きで、マヤ文明の起源に迫る成果だ」と話している。

 マヤ遺跡では、グアテマラのセイバル遺跡が紀元前950年ごろの建造とされ、これまで最古だった。


  • LINEで送る