辺野古の海が「重要海域に」 米環境NGO認定、日本初

ホープスポットに認定された、沖縄県名護市の辺野古周辺海域(日本自然保護協会提供)

 米環境NGOが選ぶ世界で最も重要な海域「ホープスポット」に、沖縄県名護市の辺野古周辺海域が認定されたと、日本自然保護協会が25日、発表した。日本の海域が選ばれたのは初めて。米軍普天間飛行場の移設に伴う開発で希少な生態系が失われるとして工事の見直しを呼び掛けている。

 選ばれたのは、辺野古の大浦湾を中心に東西に広がる44・5平方キロの海域。ジュゴンなど絶滅危惧種262種を含む5千種以上の生物が生息する多様性に富んだ場所で、最近はナマコやカイメンなど多くの新種が確認されている。

 ホープスポットには、09年から110カ所以上が登録されている。


  • LINEで送る