動物体内で人の臓器づくりを了承 文科省、iPS使い国内初の研究

人の皮膚から作ったiPS細胞(山中伸弥京都大教授提供)

 文部科学省の専門委員会は24日、東京大の中内啓光特任教授のチームが計画している、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使って動物の体内で人の膵臓をつくる国内初の研究を了承した。チームは基礎研究として正常に臓器ができることを確認し、将来の移植医療に役立てることを目指している。

 計画では、遺伝子を改変し膵臓や腎臓、肝臓などの臓器ができないようにしたマウスやラットの受精卵に人のiPS細胞を入れた「動物性集合胚」をつくり、動物の子宮に戻す。成長した胎児はiPS細胞からできた膵臓などの臓器を持っていると期待され、臓器がうまくできる条件を明らかにする。


  • LINEで送る