平家の屋敷跡か 京都・六波羅、堀を発掘

京都市東山区で見つかった、平安時代末期の武家屋敷の遺構とみられる堀跡=16日午後

 京都市東山区で平安時代末期の武家屋敷の遺構とみられる堀跡が見つかり、民間の発掘調査会社「文化財サービス」が16日に発表した。平清盛(1118〜81年)が権勢を振るったころ、平氏一門の本拠地として整備された「六波羅」と呼ばれる一帯で、担当者は「平家の屋敷跡とみられる遺構が発見されたのは初めてではないか」としている。

 出土した遺物から、堀は12世紀前半から中頃にかけて整備されたと推定される。堀の南側には土塁があり、堀は屋敷の北側とみられる。当時は保元・平治の乱が起きるなど武家社会への移行期で、防御目的から造成したと考えられるという。


  • LINEで送る