オスプレイ「危険増大」 沖縄国際大、学長が批判 

 沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に隣接する沖縄国際大に2004年、米軍ヘリコプターが墜落した事故から、13日で13年となった。大学主催の集会で前津栄健学長は、普天間所属の新型輸送機オスプレイの事故が続いていることについて「県内上空を飛行し、危険性は増大するばかりだ」と批判、日米両政府に飛行場の即時閉鎖や撤去を求めた。

 集会は、ヘリ墜落の発生時刻に近い午後2時ごろから実施。学生や職員ら約140人が集まった。普天間のオスプレイは昨年12月、名護市沖で不時着し大破。今月5日にはオーストラリア沖で墜落した。前津学長は「13年前の惨事を思い起こさせた」と述べた。


  • LINEで送る