2012年4月19日 13:21 | 無料公開

トキの雌と、自然ふ化でうまれたひな(矢印)=19日、島根県の出雲市トキ分散飼育センター(同市提供)
島根県の出雲市トキ分散飼育センターで19日、今年初めてトキの卵がふ化した。人の手を加えずにトキに任せる自然ふ化によるもので、同センターでは初めて成功した。
同センターによると、5歳の雄と3歳の雌のつがいにうまれた4個の卵のうち1個からふ化。鳴き声もあり元気な様子だという。
同センターでは昨年、11羽のひなが誕生したが、いずれも産卵した時点で卵を回収し、ふ卵器を使用した人工ふ化だった。今年は親鳥に抱かせてふ化させる、自然ふ化に挑戦した。