選挙ポスター、公費支援の見直し議論を 千葉県・熊谷知事が提言 都知事選混乱受けSNSで 21年千葉知事選も乱立が物議

熊谷俊人知事
熊谷俊人知事
候補が乱立した千葉県知事選のポスター掲示板=2021年3月、習志野市
候補が乱立した千葉県知事選のポスター掲示板=2021年3月、習志野市

 東京都知事選で同じデザインのポスターや候補者と無関係なポスターが掲示板に大量に張られ、有権者に困惑が広がっている問題で、千葉県の熊谷俊人知事は22日、自身のX(旧ツイッター)アカウントを通じて、現状の供託金制度や選挙ポスターへの公費支援制度の見直しについて議論すべきとの見解を示した。なお、熊谷知事は売名目的とみられる候補も含む新人8人が乱立した2021年3月の千葉県知事選で初当選した経緯がある。

 熊谷知事は「都知事選に多くの方が立候補し、選挙ポスターで過激な表現が問題になっています。今後は政見放送がカオスになるでしょう」と、都知事選の今後に心配を寄せ、「私は以前から公選法を改正し、選挙ポスター・選挙カー等の手厚い公費支援を見直し、諸外国の ・・・

【残り 565文字、写真 2 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る