2022年4月26日 05:00 | 無料公開

千葉県は25日、鴨川市天津の国道128号でのり面の崩落が起きたため、約2キロ区間を全面通行止めにしたと発表した。復旧には約1週間かかる見込みで、県は迂回(うかい)路を利用するよう呼びかけている。けが人はいなかった。
県道路環境課によると、22日午前6時20分ごろ、鴨川署から安房土木事務所鴨川出張所にのり面崩落の連絡があった。のり面にはモルタルが吹き付けられていたが、幅約10メートルにわたり土砂が崩落した。19日に同所が道路をパトロールした際に異常は確認されなかったという。
現場は1980年3月に開通したバイパス部分で、片側1車線の歩道付き道路。県が崩落原因を調べている。
千葉日報だけの「社会」記事を見たい方