こいのぼり春風に悠然と 色とりどり120匹 市原・村田川

村田川に設置されている、色とりどりのこいのぼり=12日、市原市
村田川に設置されている、色とりどりのこいのぼり=12日、市原市

 市原市瀬又の村田川で、地元住民有志の団体「瀬又清流会」が設置した大小約120匹のこいのぼりが家族連れらを喜ばせている。

 同会は、川の環境美化と子どもたちの健全育成を願い活動しており、こいのぼりの設置を長年続けている。新瀬又橋から君見川橋間で、両岸に渡したロープを中心に、色とりどりのこいのぼりが風を受けて悠然と泳ぐ。新型コロナウイルス感染症により昨年は中止したが、今年は緊急事態宣言の解除を受けて実施した。

 同会の秋葉貞興会長は「感染防止対策をした上で、みんなに楽しんでもらいたい」と話した。5月5日のもちつき大会とアユの放流は中止。こいのぼりは同月9日に撤去する。


  • LINEで送る