2020年10月27日 05:00 | 無料公開

集まった車両を写真に収める親子=24日、酒々井町
酒々井町下岩橋の京成電鉄宗吾車両基地で、子ども向けイベント「けいせいキッズデー」が24日開かれた。参加した親子連れら約800人は人気のスカイライナーと記念撮影したり、基地内を見学したりして鉄道の魅力に触れた。
同社は8年前から毎年秋に利用客への感謝イベントなどを開催。今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「3密」にならないように開催時間を4回に分けて実施した。
歴代のスカイライナーや現役車両、夜間に鉄道の保線を行う車両「マルチプルタイタンパー」(マルタイ)が展示され、来場者らは記念撮影を楽しんだ。会場内5カ所にクイズを出題するコーナーを設け、缶バッジなどの記念品を配布した。
カメラで写真撮影に没頭した柏市の小学2年、大沼瑛介君(8)は「スカイライナーがかっこ良かった。電車は大好き。見たことないパーツがあった」と大喜び。弟の奏介ちゃん(6)も「クイズは簡単だった」と笑顔だった。