忙人寸語

土偶と埴輪(はにわ) 【忙人寸語】

 「土偶と埴輪(はにわ)の違いって何?」。いずれも歴史の教科書に登場する大昔の遺物だが、即答できない人もいるかもしれない。土偶は縄文時代の土人形。埴輪は古墳時代に古墳の回りに並べられ、人のほかにも馬や家などさまざまな形がある< ・・・

【残り 469文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る