2025年8月21日 05:00 | 有料記事

紙芝居を見せる久栄さん(左)と、英訳された物語を音読する孫の優衣さん(中央)に芽維さん=13日、山武市

優衣さんと芽維さんが英訳した物語と手記
茶色い髪に青色の目。山武市立成東小学校の玄関に飾られている人形「アリス・プレーブル」は98年前にアメリカから日米の友好を結ぶ「親善使節」としてやって来た。人形の多くは戦時中に廃棄処分が命じられたが、アリスは数奇な経緯をたどって現存している。戦後80年となる今年、アリスの物語が英訳され、ルーツとなるアメリカへ渡ることとなった。
青い目の人形は、アメリカ人牧師のシドニー・ルイス・ギューリック氏らが組織する「世界児童親善会」から日米親善のために1927年に贈ら ・・・
【残り 1285文字】





