2013年4月30日 00:00 | 無料公開
上岩橋の獅子舞は、江戸時代から伝承されている獅子舞で五穀豊穣を祈願して、毎年4月第1日曜日に旧上岩橋村の鎮守3神社と区長宅で演舞されます。
“とおし”、“れいとろ”など5種類の演目があり町の文化財に指定されています。
日 時 |
4月7日(日)予定 9:30頃~/駒形神社、11:00頃~/菊賀神社 14:00頃~/大鷲神社、16:00頃~/上岩橋区長宅 |
場 所 | 駒形神社・菊賀神社・大鷲神社・上岩橋区長宅/印旛郡酒々井町上岩橋 |
交 通 | JR成田線酒々井駅又は京成酒々井駅下車徒歩10~25分 |
問合先 | TEL(043)496-5334 酒々井町生涯学習課 |