2017年5月21日 22:40 | 無料公開

服部友則氏
任期満了に伴う八千代市長選は21日、投開票され、新人で元県議の服部友則氏(59)=自民推薦=が、現職の秋葉就一氏(48)=1期=と、前市議の嵐芳隆氏(51)、前市議の大塚裕介氏(32)、元市議の谷敷時子氏(55)の新人3人を破り初当選した。
投票率は37・29%で、前回の41・84%を4・55ポイント下回った。当日有権者数は15万6600人(男7万7157人、女7万9443人)。
2度目の挑戦の服部氏は、自民国会議員や県議、市議らの支援を受け選挙戦を展開。同じ保守系の嵐氏と大塚氏が出馬し保守票の分散が懸念される中、「政治経験と県とのパイプの太さは誰にも負けない」などと訴え手堅く支持を広げ、雪辱を果たした。
実績を強調し再選を目指した秋葉氏は票が伸びなかった。嵐氏、大塚氏、谷敷氏も支持広がりを欠いた。
◆八千代市長選開票結果 =選管確定=
当 22422 服部 友則 59 無新(1)=自民推薦=
15483 秋葉 就一 48 無現
9135 谷敷 時子 55 無新
5489 嵐 芳隆 51 無新
5203 大塚 裕介 32 無新
◇服部氏の略歴 ゴム製品加工会社顧問、市防災協会会長、元県議、市議。山梨大学教育学部卒。八千代台西2
千葉日報だけの「政治」記事を見たい方