信長の伝馬朱印状と判明 栃木県立博物館の古文書 

 栃木県立博物館は27日、寄託された古文書を調査し、これまで徳川家康が出したとみられていた「伝馬朱印状」が、織田信長のものと分かったと発表した。同館によると、信長の伝馬朱印状と確認されたのは初めて。28日から同館で特別展示される。

 伝馬朱印状は、荷物などを運ぶ人馬の提供を命じる手形で縦約27センチ、横14センチ。馬の横顔を取り入れた朱印が押されている。1581年に家康の統治下だった三河・遠江の宿場に対し、馬7頭を提供するよう命じる内容。

 調査した同館の江田郁夫学芸部長は「これまで不明な点が多かった、信長による交通面の支配の解明につながる資料だ」としている。


  • LINEで送る