9世紀平安京で最大級の庭園池 藤原良相邸宅跡、寝殿造り成立前

大規模な池の遺構や溝跡が発見された発掘現場=23日午後、京都市中京区

 平安時代の右大臣、藤原良相(813〜867年)の邸宅跡とされる京都市中京区の発掘現場で幅43メートルもある大規模な池の遺構や溝跡が発見され、京都市埋蔵文化財研究所が23日、発表した。同研究所は「池は9世紀後半の平安京の貴族邸宅では最大級で、小石を敷き詰めた州浜を備えた優美な姿。池が二つもあり、庭園重視の邸宅」としている。

 平安貴族の住宅様式・寝殿造りは10世紀以降に成立するとされる。近畿大の網伸也教授(日本考古学)は「寝殿造り成立前の貴族の邸宅を知る上でも貴重な成果」と評価している。


  • LINEで送る