公海に保護区や環境アセス、国連 新協定案が判明、交渉は難航か

北部太平洋の公海上で違法操業をしている可能性がある漁船(手前)を追跡する米政府の船(米沿岸警備隊提供)

 各国の主権が及ばない「公海」の環境や生物多様性を守り、持続的に利用することを目指す国連の国際協定の議長案が15日、明らかになった。公海に海洋保護区をつくる手続きや、開発行為の前に十分な環境影響評価(アセスメント)を行うことなどを定めた過去に例のない内容。3月末から4月に国連本部で開く交渉会議で採択を目指す。

 各国の経済活動の制限につながる内容であるため、規制強化を求める国と、日本など公海で漁業を行う国や海底資源の開発に前向きな国との意見の隔たりは大きい。条文案のほとんどが合意に至っておらず、交渉の難航は必至だ。


  • LINEで送る