下鴨神社で流鏑馬神事 人馬一体の伝統技で魅了

京都市左京区の下鴨神社で行われた「流鏑馬神事」=3日

 疾走する馬上から的を射抜く「流鏑馬神事」が3日、京都市左京区の下鴨神社であり、人馬一体となった豪快な伝統技が集まった約2万5千人を魅了した。

 平安時代の公家や武家風の色鮮やかな装束をまとった射手が、境内の「糺の森」に設けられた約400メートルの馬場を疾走。躍動する馬上から、約50センチ四方の三つの的を狙い次々と矢を放った。命中した的は「カン」という音とともに真っ二つに割れ、見守る参拝者らから歓声が上がった。

 流鏑馬神事は、京都三大祭りの一つで15日に行われる「葵祭」の無事を祈り、毎年5月3日に行われている。


  • LINEで送る