修理の流鏑馬木像を公開、奈良 春日大社、平安時代の作

昨年からの修理が完了し、報道陣に公開された「流鏑馬木像」=21日午後、奈良市

 奈良市の春日大社は21日、昨年からの修理が完了した「流鏑馬木像」を報道陣に公開した。これまで鎌倉時代の彫刻とされていたが、修理後の調査で形などから平安時代の作と判断された。

 馬上から的を射る人物の姿を表現した流鏑馬木像は高さ61・5センチ。春日大社の末社「三十八所神社」に奉納されており、1942年に重要美術品に指定された。奥行きが深く丸みのある射手の面相などが特徴という。

 半分がなくなっていた弓や馬の左脚、つぎ目の緩みなどを修理した。また、クリーニングをしたことで、墨や朱で描かれた模様も鮮明になった。


  • LINEで送る