JR西、線路の異常を自動で検知 国内初、山陽新幹線に試験導入 

枕木やレールの不具合を画像解析によって自動的に見つけ出す検査装置=11日午後、神戸市

 枕木やレールの不具合を画像解析によって自動的に見つけ出す検査車両が、国内で初めて山陽新幹線に試験導入され、JR西日本が11日、神戸市西区の保守基地で報道陣に公開した。

 車両は全長約16メートルで、車体下部にイタリア製の2種類の検査装置を搭載。夜間の検査時に動力車がけん引して、計7台のカメラが枕木やレールをさまざまな方向から撮影、ひび割れや金具のゆるみを自動的に検知する。

 従来は係員が歩いて目視しているため、点検できる距離は1時間に2キロ程度だが、この車両は1時間に50キロ検査できるという。


  • LINEで送る