2019年9月17日 22:01 | 無料公開
被災者支援の一環で、千葉市は17日、停電が長期化している緑区と若葉区の住民を対象に、一時的な避難場所として宿泊施設を無料で提供すると発表した。
提供するのは市の施設や関連施設。食事は付いていないが入浴はできる。利用期間は自宅の停電が復旧するまで。緑区役所地域振興課に直接か電話で申し込む。問い合わせは同課(電話)043(292)8157。
千葉日報だけの「社会」記事を見たい方
被災者支援の一環で、千葉市は17日、停電が長期化している緑区と若葉区の住民を対象に、一時的な避難場所として宿泊施設を無料で提供すると発表した。
提供するのは市の施設や関連施設。食事は付いていないが入浴はできる。利用期間は自宅の停電が復旧するまで。緑区役所地域振興課に直接か電話で申し込む。問い合わせは同課(電話)043(292)8157。
千葉エリア | 千葉市稲毛区 千葉市中央区 千葉市花見川区 千葉市緑区 千葉市美浜区 千葉市若葉区 |
県西エリア | 我孫子市 市川市 浦安市 柏市 鎌ケ谷市 白井市 流山市 習志野市 野田市 船橋市 松戸市 八千代市 |
県東エリア | 旭市 印西市 大網白里市 香取市 九十九里町 神崎町 栄町 佐倉市 山武市 匝瑳市 酒々井町 芝山町 銚子市 東金市 東庄町 多古町 富里市 成田市 八街市 横芝光町 四街道市 |
県南エリア | いすみ市 市原市 一宮町 大多喜町 御宿町 勝浦市 鴨川市 鋸南町 木更津市 君津市 白子町 袖ケ浦市 館山市 長生村 長南町 長柄町 富津市 南房総市 睦沢町 茂原市 |