2012年5月29日 15:20 | 無料公開

大学の紹介コーナーが設けられ、市民講座なども行う東京情報大千葉ステーションキャンパス=28日、千葉市中央区
東京情報大(千葉市若葉区、牛久保明邦学長)の千葉ステーションキャンパス(千葉市中央区)が28日にオープンした。場所はJR千葉駅近くのビル6階で、約500平方メートルのミニキャンパスを設けた。学生だけでなく一般市民、受験生らが自由に使えるスペースとし、大学と地域をつなぐ拠点として期待される。
同大が来年度から12コース制の総合情報学科を新設するのを機に、大学を紹介するのが最大の目的。新学科は文系、理系の枠を外して多くの分野を勉強し、4年間で自分の適正を見極め、社会人として必要な能力を身につけようというシステムで、ステーションキャンパスには12コースを説明するブースがあり、入試相談も受け付ける。
利用時間は午前10時~午後7時(平日)、午前10時~午後2時(土曜)。問い合わせは同キャンパス、電話043(441)8500。
千葉日報だけの「地域」記事を見たい方